院試に落ちた国立理系男子大学生だぬーん

大阪大学工学部学生/同大学院の院試に落ちる/落ちた日にブログスタート/彼の運命とは!

KeyCamp360当選!!!

 

どもども!お久しぶりです!

 

毎日更新はかなり難しくなりましたが、時間あるときに更新していきたいと思います。

 

 

今回、嬉しすぎることがあったので、さっそくブログに書いちゃいます(笑)

 

なんと

「KeyCamp360」

に当選しました!

 

嬉しすぎる!!!!

 

 

なんやキャンプて……。

 

 

 

「KeyCamp360」とは、株式会社キーエンスさんが行う自己分析合宿です。

1泊2日で、優秀な社員さんと学生と共に自己分析を進めるというコンテンツになります。

 

 

社員さん曰く

「この合宿で、就活で必要な自己分析は終わるでしょう」

とのこと。

 

 

超ロジカルなキーエンスの社員さんとノウハウの下、自己分析を行えることはめちゃめちゃ楽しみでしかたがない!!

 

 

ちなみに、理系オンリーなので、文系の方はお申込みできません。

 

 

昨年の夏から、今年の冬まで計10回ありますが、見事第9回目で当選!

ありがたき!

 

 

具体的な内容はもちろん、言えませんが

僕の感想などはお伝えできればなと。

 

 

ではでは!

 

自己分析の本当の意味って?

どうも

絶賛自己分析中で~す(笑)

 

自分を過去に基づき、客観的に分析するという自己分析。

就活が始まると、一斉にみなさん取り掛かることだと思います。

 

 

さて、自己分析ってなんの意味があると思います??

 

 

  • 自分を知るため
  • 自分に合った会社を見つけるため
  • ESや面接のため

 

などが主な理由でしょうか。

 

 

全て正しいと思いますし、自己分析が上記の役に立つことは間違いないでしょう。

 

しかし

 

僕はやっていて、もっと強く感じたことがあります。

 

 

それは

 

 

自分に言い訳しないため

 

 

です。

 

 

無事、希望の会社に入っても、仕事となれば辛いこと、苦しいことがあるでしょう。

 

そんなとき、ついつい考えてしまうことは

 

「もっと自分に合った会社ってあるんじゃないの?」

「違う道の方が力を発揮できると思う」

 

 

つまり

 

隣の芝生が青く見えてしまう

 

 

就活時代に自己分析を甘くしてしまうと、その会社への意思決定が弱いので、このような現象が起こってしまいます。

 

しかし

 

自己分析をしっかりやっていると、

 

「自分にこの会社以外ない!」

 

 

覚悟ができる

 

 

なので、自己分析って

 

自分に言い訳しない環境を作り、覚悟を決める

 

ってことなんだと思います。

 

 

 

もちろん、転職は批判していません。

ただ、マイナスの転職は違うなと思います。

 

 

 

自己分析に終わりなし!!

 

 

もっとやらなきゃいけないと感じたそんな日でした。

 

今日は座談会!

どぅも!

お久しぶりです!

 

今日は某大手商社の座談会でした!

 

体育会系でガツガツした人ばかりなのかなぁと思っていたら、意外にも控えめな人が多かったです。

 

とりあえず、自分がまだまだしなきゃいけないことが沢山あると分かりました。

 

商社マンが読む本もあるみたいなので、今月中には1冊読もうと思います!

 

 

今日は疲れたので中身ありませんが、おやすみします!

 

またしっかりした内容書きますので、よろしくお願いします!

 

ではでは!